合奏団の練習2014年09月07日 20:41

                      


     先日、合奏団の練習がありました。
                   
     アイネクライネとディズニーメロディー
                    
     を主に練習しました。
                    
     私は、ヴィオラで参加しているのですが、
                     
     アイネクライネはサードヴァイオリンと、
                    
     一緒に弾いています。 
                    
     ディズニーメロディーはかなり仕上がって
                    
     きたように感じます。

                    
     この9月から、一人生徒さんを見ることに
                    
     なりました。初めての生徒さんなので、
                    
     とても緊張しましたが、次回は、もう少し、
                  
     フレンドリーに会話をしてみたいと思います。
                        
                   
    これから、どんどん生徒さんが増えていくように
                    
    頑張ります!!!



                        

看板作り2014年09月15日 12:18

              

      看板作りが本格的に始まりました。
               
      まず、アルミ複合板にパソコンで

      切り抜き文字原稿をプリントアウト

      したものを貼り付けて、構図を決めます。

      次に、カッテイングシートを用意して、

      文字を切り抜いていきます。

     切り抜いた文字をアルミ複合板に張り付けて、

     完成なのですが、まだまだ、そこまでやれてい

     ないので、まずは、切り抜きを頑張りたいと

     思います。



              


続・看板作り2014年09月19日 21:53

             



    ようやく、看板に張り付ける文字の切り抜き
                 
    が終わり、 看板に張り付けるところまで来
                 
    ました。
                 
    が、しかし、もう少し時間がかかりそうです。

    今度、同じ支部の先生のクラスの発表会
                 
    のお手伝いに行きます。
                 
    色々、吸収してきたいと思っています。
                
    そして、いつか、私も自分のクラスの発表
                
    会を開けるように、頑張りたいと思います。
  
    まずは、生徒さん集めに全力を尽くしたいと
                 
    考えています。何か、良い方法はないかと、
                
    色々模索しています。 





                  

支部の催し物2014年09月23日 23:07

            

    私が所属している支部で催しがありました。
                
    11月にある支部コンサートに向けての練習
              
    とその後に品物交換会が行われました。

    私は初めて、指導者としてある曲を指導さ
                
    せてもらいました。どのように、指導したら
                 
    よいか、色々悩みました。でも、子供たちは、
                 
    私が指示したように弾いてくれて、とても良
                 
    かったです。
               
    その後の品物交換会では、コーヒーの販売
                
    をお手伝いしました。皆さんが楽しそうに、
               
    話されたり、品物を購入されていたりして、
               
    とても微笑ましかったです。

   とても充実した日が過ごせて、良かったです

            (*^-^*)