🐵あけまして🎍2016年01月01日 13:34


    🌅新年開けましておめでとうございます🌅

     今年も一人でも生徒さんが増えてくれる
     ように色々頑張ります!!

     今年はもっと会話をしてみたいと思って
     います。人との付き合いで大切な会話力
     を更に磨きをかけていきたいです。

     そして、生徒さんの笑顔がもっと増える
     ようなレッスンをしていきたいです。


       
       今年も宜しくお願い致します。

       私のお仕事についてのホーム
       ページはこちらからどうぞ。

       


☀明けました🌅2016年01月02日 13:25

    
 

        新年が明けて新しい年が
        始まりました。

        今日は事始めという事で
        早速ヴァイオリンを弾き
        ました。

        今年は自分の演奏技術も
        もっと高めていきたいと
        思っております。

        そして、生徒さんの力も
        更に伸ばしていけるよう
        指導していきます。


        生徒の皆さんがヴァイオ
        リンを弾く事がもっと楽
        しくなるといいなと思っ
        ております。
        
        その為には私自身が楽し
        くヴァイオリンを演奏し
        ている姿を見てもらう事
        も大事だと思うので、ま
        ずは私が楽しくヴァイオ
        リンを弾けるように練習
        を頑張ります!

        

      私の本業のホームページです。
      是非、覗いてみて下さい。

今年しょっぱなの〇〇2016年01月05日 21:27


       いよいよ明日からレッスンが
       始まります。

       今年初めてのレッスンはどう
       なるのか今からドキドキして
       います。
  
       子供たちにとってどんなレッ
       スンがよいのかを考えると、
       色々悩んでしまうのですが、
       まずは子供たちがヴァイオリ
       ンを弾いているときに笑顔で
       演奏できるような環境を作り
       たいなと思っています。


       明日からまた初心に帰って
       頑張ります!!

      私の本業のホームページです。
      是非、覗いてみて下さい。


冬休みの練習の成果?2016年01月09日 22:49

     
     レッスンが始まって何日か経ちました。
     冬休みにしっかりお稽古することが出
     来たかが、確認できます。

     きちんとお稽古出来ていた生徒さんは、
     しっかり上手になっています。
     あまり練習が出来なかった生徒さんは、
     これからしっかり練習すると良いです。

     そして、今年の目標を決めて、練習に
     取り組むと、更に良い結果が生まれる
     と思います。



     目的がはっきりしていると、どこに向
     かうべきかが定まるので、練習にも熱
     が入るはずです!



     私のお仕事についてのホームページは
     こちらからどうぞ




‼キラキラ星〇〇〇回‼2016年01月18日 13:35

    
      教室ではまず、キラキラ星から
      レッスンが始まります。


      このキラキラ星を弾けるように
      なるのには、個人差があります。
      大体2か月以上かかります。

      まずは、リズムの練習からやり
      ますが、リズムだけで6つの種
      類があるので、それだけでも小
      さい子は大変です。
      

      そして、指を押さえて音程を
      つけるのですが、キラキラ星
      1曲だけで正味4分以上かかる
      ので、10回弾いたら40分
      以上かかってしまいます。

      そんな大曲なのですが、私の
      クラスでは、100回弾いた
      ら録音しようねと生徒さんに
      お伝えしています。

      どのような曲でも、100回
      位弾けば、かなり上手になる
      はずです。ですので、かなり
      大変だと思うのですが、まず
      は100回を目指して頑張っ
      て欲しいです。


                 私のお教室のホームページは
      こちらです。