♪立川ケヤキモールでのデモンストレーション♪2016年05月07日 22:21

  
       去年に引き続き、今年も立川
       若葉ケヤキモールでの演奏が
       行われます!


      詳しくは私の公式のホームページ
      に載っているので、是非覗いてみて
      下さい。

      

                  13時と15時の2回行います。

       演奏の後に、楽器体験も行い

       ます。興味のあるかたは是非、

       遊びにいらして下さい。

       

        お待ちしております‼




立川若葉ケヤキモールでの・・・2016年05月10日 11:24


      先日、立川若葉ケヤキモールでの
      こどものヴァイオリン音楽会が開
      かれました。


      私のクラスからも9名の生徒さん
      に出演して頂きました。

      13時と15時から2回行われたの
      ですが、多くのお客様に聴いて
      いただくことが出来ました。


      音楽会の後には楽器体験も行わ                
      れ大勢の方にご参加頂きました。

        (チェロの楽器体験)

      次回は秋を予定しております。
      私の公式ホームページをご覧
      になってみて下さい。


発表会(勉強会)に向けて⇒あるのみ2016年05月19日 14:38

      
    いよいよ今年も発表会が近づいて来ました。

    私のクラスでは発表会と言わずに勉強会と
    言っています。(自分自身で勉強した曲を
    演奏する会ということで)

    その日に向けて、生徒さん一人一人が努力
    しています。
    今年が初めての方もいれば、既に10回位
    出ている方もいます。

    とにかく練習あるのみです!

    演奏する曲も様々で、聴きごたえがあると
    思います。

         (昨年の勉強会)

    お時間に都合がつく方は是非、会場にお越
    し頂き子供たちの演奏をお聴き頂きたいで
    す。
    
    会場:東京都東大和市ハミングホール
       (小ホール)
      (最寄駅:西武線東大和下車)

    日にち:2016年6月12日(日)

    時間:13:30~


   勉強会等については、私の公式ホームページ
   をご覧ください。 
  


    
    



🌼小平 雨情歌祭り🌼2016年05月22日 20:24




     先日、小平雨情歌祭りが終了しました。
     当日はお天気にも恵まれて大勢のお客様
     に来ていただきました。

     今年は10周年ということで、私たちの
     「スズキ・メソードの子どもたち」と
     「小平青少年吹奏楽団」以外は全てプ           
     ロの方を呼んでの開催となりました。

     内容も邦楽(箏・尺八・三味線・太鼓)
     からフルートとハープや歌の方々まで
     幅広いもので聴きごたえもあったので
     はと思います。

     私たち「スズキ・メソードの子どもたち」
     の出番は一番最後だったので、待ち時間
     が長く、子供たちは大丈夫かなと心配し
     ていたのですが、本番ではしっかり演奏
     してくれました。
       

       
     また、最後には恒例の募金活動(東日本
     熊本・大分大震災)も行われ、ここでも
     子供たちは大活躍してくれました。

     来年も開催が決定しているので、次年度
              も是非参加させて頂きたいと思っており
     ます。

     これからの催し物については、
     私の公式ホームページをご覧ください。 
  


♪いよいよ近づく発表会♪2016年05月26日 12:36

    
      発表会まであと少しです。その前に
      リハーサルがあります。

      このリハーサルで、どのくらい出来
      上がっているかを確かめます。

      実は今年はリハーサルから本番まで
      2週間あるので、リハーサルでの出
      来と本番での出来上がりはかなり違
      うのではないかと思います。

      リハーサルでまだ出来なかった事を
      本番までに仕上げられるように、私
      も指導していきたいと思っておりま
      す。


    私の公式ホームページをご覧ください。